
皆さんこんにちは、モニターの小泉です!
朝晩の冷え込みがだんだん厳しくなってきましたね。
そして待ちに待ったサーフェスウィング95Fが発売になりましたね!
ここ数年は磯からの釣りが多い自分ですが、その前は結構ウェーディングもしていて、JUMPRIZEからもウェーディングで使えるシリーズが出来上がったので、久し振りに三浦半島の岩礁絡みのシャローでのウェーディングに行ってきました!
下げ止まりの潮位が+30位だったので潮止まり3時間前から入水して安全に釣りが出来る所まで入っていき、サーフェスウィング95Fをフルキャストで投げ特殊湾曲リップを流れを感じるようにスローに巻き、その重い流れに入っている時は動の動きをしているサーフェスウィング95Fが軽い流れに抜けると動から静への動き、不規則二段階水受け構造でのふらつきアクションがオートマチックに入るとガツンとヒット。
気持ちの良い引きを堪能し久し振りの浸かりながらのランディングに少々手こずりながら無事にキャッチ成功!
または静から動へのアクションでもキャッチできるサーフェスウィング95は、ウェーディング、磯マル、凪のヒラスズキ釣りと色々なシチュエーションで使える事がわかりました。
年末のキビナゴパターンにも期待出来ます!
JUMPRIZEモニター
小泉昌幸
