
皆さんこんにちはモニターの小泉です!
今年も残すところ数日になってきました。
年内の追い込みでサヨリ付きのシーバスを狙いに行ってきました。
大潮の下げ潮で最終ブレイクラインまで出て行くと辺り一面サヨリだらけ!!
シーバスに追われてサヨリが逃げ回り自分にぶつかってくる(笑)。
サーフェスウィング147を普通に巻いて来ると密度が濃すぎて必ずサヨリがフックに掛かってきてしまうので着水後に散らすようにジャーク数回入れる。
逃げ惑うサヨリにレンジを入れたサーフェスウィング147がアクションしない程度にスローに巻いてくると、コツコツ・・・グン~とついばむようなサヨリパターン特有のアタリで、巻アワセをするとフッキング成功♪
重量感ある引きで釣り上げてみると案の定リアフック一本だけしか掛かってませんでしたが納得の1本でした!!
サーフェスウィングでの釣り方は色々ありますので試してみてください!
来年も宜しくお願いします。
JUMPRIZEモニター
小泉昌幸
