
ジャンプライズWebサイトをご覧の皆様こんにちは!フィールドテスターの熊五郎です。
今年から房総半島からフィールドを移しまして、九州での釣りを楽しんでおります。
まだまだ知らないポイントばかりですが、やはり自分の中でのポイント開拓はワクワクします。
そんな中、宮崎の地磯にヒラスズキを狙いに釣行してきました。
初めてのポイントばかりなので、1つのポイ ントでミノー、シンペン、バイブレーション、メタルジグと自分の持っているルアーのほぼ全てを使って調査していきます。
そして発売間近になりましたオールウェイク105マルチでもまだまだ使い込んでいきます!
その中で、九州発ヒラスズキを釣らせてくれたのはチャタビー85でした。
足下から水深のあるポイントでロウディー130Fを引き倒すもバイトが得られず、チャタビー85にチェンジし、沖へキャスト!
沖からサラシへとチャタビー85を導いていきます。
すると足下のサラシに差し掛かったところで押さえ込むようなバイトがあり、ついにヒット!
40cm台ですが、九州初ヒラスズキに思わず大きくガッツポーズをしてしまいました。
翌週にも同じパターンで50cm台のヒラスズキをキャッチすることができました。
チャタビー85がロウディー130Fの下のレンジをトレースすることが出来たため、今回の結果に繋がったのではと考えています。
また今回もそうでしたが、水際から離れて釣りをしなければならず、ランディングが難しいポイントも多くありました。
そんなポイントでもオールウェイク105マルチは、しなやか且つ強靭なバットパワーで非常に誘導がしやすい印象があります。
まだまだポイントはたくさんありますので、九州初ランカーをキャッチできるよう、開拓を続けて行きます!
これからも熊五郎をどうぞよろしくお願いします!
JUMPRIZEテスター
唐澤良太
