
こんにちは!モニターの新田です。
良型のマゴチが釣れたので報告します。
現在ホタルイカがメインベイトとなっている富山県ですが、水温が高いところにはチラホラと稚鮎が確認出来るようになってきました。
当日は稚鮎についたシーバス、フラットを狙ってみました。
サーフェスウイング95F→ぶっ飛び君ライト95SS→ぶっ飛び君ミディアム95SS→ぶっ飛び君95S→チャタビー68とルアーをローテして、丁寧にレンジを探っていきます。
朝まづめ、光量が出てくるとともに水面にも生命感が!
テンションあがります(笑)
サーフェスウイング95F、ぶっ飛び君のアクションや巻きのスピードに変化をつけてみますが、今一つ。
そんな中、チャタビー68のリトリーブに変化をつけてヨレているところでヒラッとさせると、ゴチんっ‼︎と。
たまらず口を使ったようです🎶
これから本格的に稚鮎パターンとなるのでいい魚に出会えるよう楽しみたいと思います!
JUMPRIZEモニター
新田聖
