
みなさまこんにちは。
隠岐在住ジャンプライズテスターの宇野です。いつもジャンプライズスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
先日、5種目達成した際の釣果をレポートしたいと思います。
久しぶりに午前中まで行ける時間が取れたので、ナタを片手に短い時間だと行けないハードな道のりのポイントに行ってきました。
ベタ凪だったんで狙いはヒラマサ。
ララペン150Fを通して行くとルアーの真横になにやら出てくる。125に変えても同様。シーバスかな?
こんな時はシンペンのリアクションが有効。プロトの飛びキングを張り出した瀬に絡めてリアクションさせながら引いてくると、足元でなにやら出てきた!
マダイだ!しかもデカイし。マダイが潜って行った方向に飛びキングを軽くキャスト。ショートジャークを織り交ぜながら引いてくるとブレイクから出てきてヒット!
おお!シーバスだ!一瞬マダイかと思った。このシーバスがまたいい引きしました。ゲットしたのは76cmのコンディションのいいシーバス。
続けてサーフェス147Fリアルアジに変更。
瀬周りにこれまたリアクションさせながら引いてくるとギラッと反転したのが見えた!
食った!横に走ってエラ洗い!ん?ヒラスズキ?まさかね~。あれ?やっぱヒラスズキ。これまたベタ凪で良型のヒラスズキをゲット!
表層で魚が出なくなったんで今度はぶっ飛び君のフルメッキ。瀬のショルダーを意識してジャーク&フォールで誘うと狙いの魚!マダイがヒット!
同じパターンでシーバス。飛びキングでスマガツオ。最後にぶっ飛び君のリフト&フォールでキジハタをゲットして終了しました。
いろんなルアーでいろんな魚が釣れてほんと楽しい釣行となりました。
ベイトさえ絡めばベタ凪でもいろんな魚が釣れますね~。
みなさまも是非いろんなルアーでいろんなパターンを試してみてください。
JUMPRIZEテスター
宇野仁






