
皆さんこんにちは!名古屋のドラえもん嶋本です。
先日浜名湖でのBBQ後に車を東に走らせて伊豆まで行ってきました。
先ずは去年、青物が調子よかったポイントに入るもベイトの気配も無く思いっきり空振りに終わってしまい、ベイトを探しに新規開拓ランガン開始!磯や漁港など数ヵ所を回ってようやく鳥山を発見することができました!
先ずはララペンやかっ飛び棒で攻めるもイーターからの反応は得られず、次はチャタビー85の着底からのタダ巻きでシーバスがヒット!
良いサイズのシーバスでしたがオールウェイク99モンスターバトルを使用していたので余裕のファイトでした!
名古屋港でもシーバスが好調です。
この日は雨上がりの橋脚明暗狙いでロウディー130Fを橋脚に絡めるようなイメージでスローに流して喰わせました!サイズは86㎝のシーバスでしたがこの日もオールウェイク99モンスターバトルを使用していたのでフッコサイズか?と思わせるような余裕のファイトでした!
名古屋港エリアでも突然喰ってくるランカーサイズに備えてオールウェイク99モンスターバトルはお勧めです!
また別の日にはオールウェイク86フィネスプロトを持って名古屋港へ。
この日も橋脚明暗ねらいで同じパターンで喰わせました!86フィネスでファイトするのは本当に楽しいです!しっかり曲がってシーバスが暴れようとしても抜群の吸収力で主導権は渡さない!バットもしっかりしてるから簡単にリフトできてまう!しなやかさがありながらもしっかりパワーも兼ね備えているのでワンピースのルフィのような頼りになるロッドです!
僕の地元の釣り仲間もロウディーでシーバス好調なので名古屋港エリアで是非ロウディー130Fを試してみはいかがでしょうか。
JUMPRIZEテスター
嶋本昌記







