
皆さんこんにちは名古屋のドラえもん嶋本です。
この日は夜明け前に遠州灘サーフに到着し気になっていたポイントに入りました。
周りもまだ暗い時間から、かっ飛び棒で攻め始めて日の出ちょと前の若干明るくなるローライトの時間帯にかっ飛び棒をフルキャストし、馴染ませるようにスーパーデッドスローリトリーブで巻いていると『ガツン!』とバイトが!ん?ヒラメっぽい引きです!サイズも良さそうです!慎重に寄せて波打ち際も気を抜かずに丁寧に引きずりあげてみるとナイスサイズのヒラメをGETすることができました!この時期の寒ヒラメは肉厚で見た目も味もグッドですね!
名古屋港ではシーバスが釣れております。この日は夕マズメにチャタビー68で着底からのミディアムリトリーブでカケアガリを広範囲に攻めて喰わせました!また別のにはプチボンバーで沖の潮目を狙ってフルキャストしデッドスローでナチュラルに漂わせるように喰わせました!
遠州灘サーフも名古屋港も以前のように爆発こそはありませんがポツポツは釣れる感じです。まだまだ寒い日が続きますが防寒対策をしっかりしてJUMPRIZEルアーを持ってシーバスやヒラメを狙ってみてはいかがでしょうか。
JUMPRIZEプロスタッフ
嶋本昌記
