
みなさまこんにちは。隠岐在住ジャンプライズスタッフの宇野です。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
新型コロナウィルスが世界で猛威をふるっております。最前線で戦って頂いている医療関係者の方々には心よりお礼申し上げます。
まだまだ長い辛抱が続きそうですが、頑張りましょう。
緊急事態宣言前に釣行した際の釣果を報告します。隠岐の島、西ノ島共にシャローのヒラスズキを狙って釣行してました。
ルアーはサーフェスウィング120F、ベビーロウディ、プチボンバーが活躍しています。シャローの中でも少し水深があってサラシが濃いエリアはミノー、浅いエリアはプチボンバーと使い分けていますが、サーフェスを通して出ない場合でもプチボンバーを投げるといきなり食ってくるケースもあり、プチボンバーの強さをさらに実感しています。
やっぱりルアーチェンジをした途端釣れるって言うのがルアーフィッシングの中でも一番の醍醐味ですね。
後はモモパンチや飛びキングでのボトムの釣りも面白いです。マハタやキジハタ、カサゴなどがターゲットです。こちらも是非お試しください。
新型コロナとの戦いはまだまだ続きそうですが、頑張りましょう。
JUMPRIZEプロスタッフ
宇野仁
