
皆さんこんにちは。名古屋のドラえもん嶋本です。
9月に入って名古屋港周辺のシーバスが秋の荒食いモードに突入しております!
ここ最近、朝晩が涼しくなるにつれてシーバスの動きが活発になってきました!
この日は満潮から下げ始めるタイミングで、ポイントに入りました!
暫くするとベイトの群れが潮目付近に集まってくると同時にほぼほぼワンキャスト、ワンヒットの状態が続き、ぶっ飛び君75HSから始まり、プチボンバー、ベビーロウディー、サーフェスウィング、かっ飛び棒などルアーローテーションして何をキャストしても喰ってくる荒食いモードでした!
飛び抜けたサイズは出ませんでしたが数釣りが楽しめたので満足な釣行となりました!
また別の日には違うポイントに夕マズメの時合を狙って短時間勝負をしてきました。
シャローエリアにイナッコが溜まってるポイントで、ぶっ飛び君75HSを立ち位置を変えながら広範囲に攻めてグッドサイズのシーバスを喰わせることができました!
また別の日にはリップラップ周りをプチボンバー70SSシャローライトを緩~く流してシーバスを喰わせることができました!
名古屋港周辺は秋の荒食いが始まったばかりなので11月頃までは楽しめます!
皆さんもジャンプライズルアーを持ってハイシーズン秋のシーバス狙ってみてはいかがでしょうか!
JUMPRIZEプロスタッフ
嶋本昌記

