
こんにちは、韓国スタッフのパクジェインです。
いつのまにか気温は零下に近づいてきています。
寒くなってきましたが、この時期はモンスターシーバスが期待できます。
嬉しいことに先日3人目の子供が生まれました。
子供の世話の為釣行回数は減りましたが、近くの汽水域をたまにチェックしています。
今年は海水温がとても安定していて沿岸付近にベイトが沢山います。
去年は水温の安定している下流域にベイトと共に大型のシーバスが多かったのですが、今年は中々良いサイズのシーバスは獲れませんでした。
私のいる地域ではウグイは保護種に当たります。
一時は水質が悪く、海から登ってくる鮭とウグイが絶滅の危機にあいました。
その為保護すべき魚種となり、3月中旬~4月中旬にはウグイの禁漁期があります。
シーバスアングラーにとっては面倒な存在ですが、私達の地域では貴重で特別な存在です。
そして、ウグイの群れの近くにシーバスがいることもあるので、ウグイがいる時は更に集中してシーバスを狙います。
今は産卵前の荒食いの為モンスターサイズをキャッチするチャンスです。
ジャンプライズが好きな皆さんも冬シーズンに備えて是非モンスターサイズをキャッチして下さい。
JUMPRIZEテスター
パク・ジェイン

