
皆さんこんにちは黒光り小泉です!
落としたお財布を捜すこと半月やっと見つけることが出来ました。
今回も青物、ヒラスズキ狙いの釣行です。
この日は釣り場に着き釣り始めるがベタ凪で潮の流れがあまり良くない。
しかしベイトはちらほら見えていたので、先ずはかっ飛び棒をフルキャストし、沖のシモリ周りを丁寧に打っていくが反応はない。
オープンエリアをスキッピングでアピールさせながら探っていくが反応がなく、ただ巻き等でも探っていくが一向に青物のコンタクトはない。
時間だけが過ぎていく感じで半ば諦めかけてた時、下げ潮が効き始め、沖のシモリ周りが川の様に流れだしチャンスタイム到来!
飛びキングで飛距離重視で広範囲に探りを入れ流れに当てながらスローに流していくとヒット!
青物と思っていたらまさかのヒラスズキでした。
次のキャストでもヒラスズキがヒットしたがエラ洗いでバラシてしまう。
かっ飛び棒でもっとゆっくり見せればバラさないだろうとフルキャストし流していくと狙い的中でヒット!
2本目のヒラスズキをゲット。
このベタ凪のなか良くもまぁ~ヒラスズキが食ってきてくれたと感謝し、次はぶっ飛び君ライトに変え更に際どいラインを責めること数投目にまたしてもヒラスズキが食ってきてくれ本日3本目をゲット!
この時点で帰る時間になってしまったので後ろ髪を引かれる思いで本日の釣行は終了しました。
鏡のようなベタ凪のなか潮流、ベイト状況でヒラスズキが連続ヒットしてくれ、本当に奥の深い釣りなんだと教えられました。
JUMPRIZEプロスタッフ
小泉昌幸
