JUMPRIZE

ジャンプライズ公式サイト

  • Facebook
  • Instagram
  • Ameblo
 · 

テスター唐澤氏のレポート

ジャンプライズスタッフの熊五郎です。
なかなか釣りに行くことができず、久しぶりのレポートになってしまいました。
久しぶりにフィールドに出向くことができましたので、報告です。
今回は短時間ですが、朝マヅメの湾奥河川に行ってきました。潮時表を見ると小潮で深夜から朝までほとんど潮が動かない日というのもあるのか、アングラーの数も休日の朝にも関わらず非常に少ない日でした。
しかし、私としては好都合、移動を繰り返して様々な方向にキャストができるので、1ヶ所で正面だけに投げ続けるより遥かに可能性が上がります。
風が強いため、その状況でも遠投できるかっ飛び棒やぶっ飛び君も考えましたが、流れがほとんど無いため自ら波動を出せてテンポ良く探ることができるサーフェスウィング120Fをチョイス。正面や護岸際など様々な方向にキャストを繰り返します。
しばらくキャストを繰り返し、護岸と正面のちょうど45°くらいにキャストしストップ&ゴーでリトリーブしていた時、ストップ後の動き出して待望のバイト!
居着きの60cmくらいのシーバスをキャッチすることが出来ました。
今回のような条件の悪い日でも、ポイントをテンポ良く探れるサーフェスウィング120Fはやはり私の心強い相棒でした。
これから夏に向けてシーバスがパワフルになってきますので、是非ジャンプライズルアーで楽しんで下さい!

JUMPRIZEテスター
唐澤良太